TAKAH Qのブログ

SpotifyやAppleMusicで音楽配信しつつブログ更新中

今更ブロックチェーンを学ぶ

いっ時は結構盛り上がった

音楽を無料で聴けるサービス

「SOUND CLOUD」 のようで異なる

ブロックチェーンを活用した

新しい音楽プラットフォーム

その名も「Audius」 についての記事を読んだ。

 

アーティストにもっと還元されるべき

という理念に基づいた

音楽サービスなんだけど、

そもそもブロックチェーンて何でしたっけ?

 

ということで今更恥ずかしいけど勉強した。

 

よくWEBサイトにアクセスが集中して

サーバーがダウンしたという話があるけど、

WEBサイトを運営している一つの企業が

サーバーを管理しているから

ダウンしてしまうわけで

サーバーを複数の人で運営していれば

そのリスク減るでしょ。

的な考え方だと捉えました。

 

でその複数のサーバー運営する人には

ご褒美が与えられてそれが仮想通貨。

 

他の例え話だと、

銀行信じて貯金してるけど

その銀行が倒産しちゃったとかなると

貯金してる人打撃受けるから

銀行みんなで運営しようよ的な。

 

これって、

大学などの学校を運営している学校法人と、

学生の関係に似ているかも。

 

例えば大学は学生に授業というサービスを

与えているんだけど

大学が破産したら授業料払っちゃったのに

もう授業受けられない。

サーバーダウン的な。

 

でも学生同士のサークルはどうだろうか。

例えば音楽サークルであれば

互いの音楽知識を無料で分け合い、

サークルやりたい人がいなくならない限り、

何年もサークルは継続していく。

学生一人一人がサーバーとなって

音楽知識というデータを持っている。

 

サークルって

ブロックチェーンじゃないですか。

しかもそのサークルから

大物ミュージシャンとか輩出されると、

そのサークルの価値が上がって

仮想通貨的なものも上がるみたいな。

 

でも部活はブロックチェーンではない。

なぜなら、

学校法人に雇われた教師が担任していたりして

学校が破綻すれば、部活も無くなるからね。

 

ブロックチェーン

誤解があったらすみません。

でも遠からずだと思う。