TAKAH Qのブログ

SpotifyやAppleMusicで音楽配信しつつブログ更新中

『金持ち父さん貧乏父さん』の本がヤバいらしかったので読んでみた

お題「我が家の本棚」 以前から気にはなっていましたが、胡散臭いのではないかと懸念してしていた本『金持ち父さん貧乏父さん』(筑摩書房)を読んでみたら、勉強になったので読後レビューします。 1. 金持ちになれる事例を知ることができる本2. なぜサラリ…

全米ベストセラー『限りある時間の使い方』がダントツ良かった!

お題「我が家の本棚」 イギリスのライター「オリバー・バークマン」著『限りある時間の使い方』で人生でやるべきことの本当の優先順位がわかったのでシェアいたします。 1. 仕事というより人生でやることの優先順位が分かる!2. 80歳まで生きるなら人生は400…

ひろゆき「プログラマーは世界をどう見ているのか」が良かった

お題「我が家の本棚」 ひろゆきさんの本『プログラマーは世界をどう見ているのか』(SB新書)の着眼点が役立ちそうだったので読後レビューいたします。 1. 「プログラミング」「トップ起業家たちの思考回路」が分かる本?!2. なぜプログラミング的思考があ…

名著「夜と霧」は落ち込んだときに読むと良い

お題「我が家の本棚」 以前とっても落ち込んだ時に、名著と呼ばれる「夜と霧」を読んで立ち直ったので読後レビューいたします。 1.名著と言われるのも分かる。黙々と読んでしまう本2. なぜ読者の胸を打つのか?3. 最も印象に残ったこと4. 失恋で落ち込んでい…

『ジェイソン流 お金の増やし方』で投資はじめてみた話

お題「我が家の本棚」 本屋に売れている本として並んでいる厚切りジェイソン(著)『ジェイソン流 お金の増やし方』を読み、投資を始めました。 読後レビューしつつ、投資結果についてご参考までに情報を共有いたします。 1. 初心者にやさしい投資の本2. 本…

森岡毅(著)『苦しかったときの話をしようか』が良かったです

お題「我が家の本棚」 USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)をV字回復させた森岡毅さんの本に胸が熱くなりとても励まされたので読後レビューをここに記載させていただきます。 1. 年代を問わず進路に悩む人へオススメの1冊2. なぜ進路に悩む人へオススメでき…

web3についての分かりやすい本がありました

お題「我が家の本棚」 web3を調べていく中で何冊か本を読みましたが、『テクノロジーが 予測する未来 web3、メタバース、NFTで世界はこうなる』という本が分かりやすかったのでレビューをここに記載させていただきます。 1. web3、メタバース、NFT入門書とし…

ピアニスト反田恭平さんの本『終止符のない人生』が良かった

お題「我が家の本棚」 ショパンコンクールに51年ぶりに日本人として2位に入賞したピアニスト反田恭平さんの本『終止符のない人生』が充実した人生を送るためのヒントになりそうだったので本書のおすすめポイントをシェアさせていただきます。 1. アイディア…

綾部祐二のエッセイ『HI, HOW ARE YOU』に心動かされた話

お題「我が家の本棚」 綾部祐二さんのエッセイ『HI, HOW ARE YOU』に心を動かされてしまったので、どんな本か解説いたします。 1. 何かに挑戦したい人にオススメできる本2. なぜ読んでいる人に『挑戦しよう』と思わせるのか?3. 挑戦するだけでリンゴ・スタ…

雪合戦のBGM

今週のお題「冬のスポーツ」 日本の人は大概子供の頃、雪合戦をしたことがあるでしょう。 大人になるとなかなかやらないものですね。 2年ほど前、冬の寒い朝にメロディをふと思いつき、朝いちに作成した曲があります。 雪合戦をした頃の思い出もふと蘇り、歌…

雪の日にできるカレーの食べ方

今週のお題「復活してほしいもの」 スキー場に行ったことのない頃の自分の気持ちを復活させたいものです。今は腰が重くてスノボーに行く気にも夫婦ともどもならないのです。 但し、スキー場で食べるカレーライスは格別である。これは経験した人ほとんどがそ…

Martinギターの選び方

ギターをやっている人なら誰しもMartinのアコースティックギター(以下アコギ)に憧れたことがあると思います。今回は僕の購入経験と楽器店員さんからのアドバイスを元にMartinギター(新品)の選び方をシェアしたいと思います。 僕は中学生のときに親の友達か…

冬休みにオススメ!マッカートニー3,2,1

ディズニープラスでマッカートニー3,2,1という作品が公開されました。今回はその見どころをシェアしようと思います。 この作品はポール・マッカートニーと音楽プロデューサーですあるリックルービンとの対談を6話(各30分程度)に収めたもの。 ビートルズとポ…

映画『ザ・ビートルズ: Get Back 』3話目感想

最終話も楽しかったです。長くて観るの躊躇している人のために見どころをシェア致します。 1, The long and winding roadの癒し The long and winding roadのレコーディングのOKテイク時は、スタジオ内にポールの妻と幼い娘が寝そべっている。平和な空気の中…

映画『ザ・ビートルズ: Get Back 』2話目感想

2話目を観ました。 これも良かったです。観るか迷っている人のために主観ですが見どころをいくつか挙げようと思います。 1、リンゴがピアノ弾く ポールとリンゴがピアノ連弾しているシーンがありました。リンゴピアノ弾けるんだ!という驚き。 2、ジョンが初…

映画『ザ・ビートルズ: Get Back 』1話目感想

映画『ザ・ビートルズ: Get Back 』1話目を観ました。結論とても良かったです。 アルバム『Let it be』の時代を捉えたドキュメンタリー作品でした。 ビートルズ久々のライブとしてTVの特番でライブするという企画で、彼らがその企画に向けて曲を作って行く…

カップ麺3分の待ち時間の最適な過ごし方

今週のお題「秋の歌」 カップ麺が無性に食べたくなることはきっと多くの人に経験があると思います。僕もそのうちの一人です。 ただ僕はカップ麺にお湯を注いで出来上がるまでの待ち時間をどう過ごせばいいのか、今まで全く検討がつきませんでした。 先日ふと…

セーターが縮んだら聴く曲

今週のお題「秋の歌」 秋の歌といって真っ先に思い浮かぶのは、ジャズのスタンダード曲Autumn leaves (枯葉)ですが、 今日は実体験から生まれた曲をシェアさせてください。 ある寒い日、洗濯したセーターを着ようとしたら縮んでいて、和むデザインが施された…

オーストラリア留学の出来事🇦🇺

今週のお題「赤いもの」 一時オーストラリアへ語学留学に行ってたことがあります。その時のお話を少ししようと思います。 ある時、語学学校の教師からパーティーの案内がありました。その名はシグナルパーティーです。シグナルは信号を意味するわけですが フ…

頭痛なら首シャワーと首タオル

今週のお題「お風呂での過ごし方」 僕は頭痛持ちです。 特に台風が近づいて来るとよく頭痛がします。頭痛の対処法は結局は頭痛薬が手取り早いのですが、お風呂の時にシャワーで首を温めると少し良くなります。風呂上がりは首にタオルを巻いて首を冷やさない…

1日1曲作ってます

今週のお題「今月の目標」 思い立ったので1日1曲作っています。 子供の寝付きが悪くて作業できない日は翌日に2曲作るとかそういうのもアリにしてます。曲の長さは問わず、20秒くらいの曲もありです。今のところできています。 きっかけは昼飯後散歩してたり…

夜目覚め寝れないときやること

今週のお題「眠れないときにすること」 眠ったのに夜中に目が覚めてそこから再び寝れないことがあります。 大体そういう時は嫌な夢をみたりとか、昼間だったら考えもしないマイナス思考のループにおちいったりしています。不思議ですね。 そんな時に僕がする…

眠りたいならスマホをみるな

今週のお題「眠れないときにすること」 寝る前ににスマホをみると寝付きが悪くなるそうです。睡眠系の本をいくつか読みましたが大概書いてますね。 人間の本能的に光をみると朝だと思いこむとかのアレです。 逆に昼間は日光を浴びておいた方が寝付きにいいと…

仕事でサボることの重要性

今週のお題「サボる」 社内報告用、社内プレゼン用の資料。 この手の作業は特にだと思うけど凝ればキリがない。 ほかに予定がないと資料の精度をアップさせるんだけど、予定が詰まっているとどこかで妥協して終わらせる。 後者の方が結局は要点を絞った良い…

Spinnup で音楽配信してみた

Spotify や Apple Music へ音楽配信ができる サービスSpinnup で音楽配信してみた。 きっかけはinstagram の広告で知ったこと、 一年間の無料配信キャンペーンをやっていたこと です。 本サービスはユニバーサルミュージックグループ とのことでサービス使用…

🎧元同僚とリモート作曲、録音

昔の職場の元同僚(先輩2人)と僕 計3人で音楽を作ることになった。 で、作ったのがこれです。 ⬇️ 花火 - The Soulll Men(ザ・ソウ lll メン) ナカジ先輩がギターでアイディアをくれる 音声ファイルで。 タクミ先輩がそれにリズムつけて 音声ファイルでくれ…

テニス🎾 ボレーのポーチ

自分が前衛の左側 右側に飛び出してボレーしようとしたら ラケット振ってしまった。 コーチが言うには 真横に出てるのがよくない 斜め前に出ればラケット振らずに済む 振る必要性もなくなる。 細かい学びだが 役に立ちそうだ。 #テニス ブログ書いた人: TAKA…

テニス🎾 ボレーのグリップ

ボレーでネットしてしまう時は 大抵ラケットを振り下ろしている。 (振りかぶっている) 頭では分かっている。 ラケットを振ってはいけないと。 コーチからコツを2つ教わりました。 ①フォアボレーなら右手は止めずに流す ここでいう右手はラケット持ってる手…

テニス🎾ネットする時

テニススクールで学んだことをメモしてます。 バックハンドストローク(両手) 練習だとそんなにネットしない。 (ネットにかからない) ダブルスの試合形式で 前衛と左右チェンジした時に 自分から見て左端から バックハンドでクロスに打とうとするとき ネット…

テニス🎾ボレー正面にきた時

テニススクールで学んだことのメモです。 ボールが正面にきて ボレーしたい時どうするか 十分距離取れるように 横にステップするんだけど ポイントは横に動きながら 前にも動く。 つまり斜め前に進みながら打つ。 ボレーはラケット振らないので 前に進む力が…